手作り屋万莉さんで12.5㎝くし型のB品口金を購入した時にいただいた型紙を使って、がま口を作ってみました(*^_^*)
がま口を作るのは、何と2か月ぶり(;'∀') 口金に入れる作業にもたついて泣きそうになりました(^^;)
以前真理子さんに譲っていただいたKasiaを今回使わせていただきました

裏布にはカラーリネンを使用

くし型のがま口 やっぱりまだまだ苦手です(^_^メ) こちらの口金はあと4本あるので、もう少し涼しくなったら練習したいと思います
いつもブログを見ていただきありがとうございます(^_^) 応援ポチっとしていただけると励みになります

スポンサーサイト
Comment
まだ汗が出るの?ってくらい、汗が噴出て止まりません(笑)
確かに、最近は、いちごみるくさんのがま口ポーチを見ていないな~って思ってはいましたが、そうですか、2ヶ月ぶりでしたか。
結構マメに作られていたいちごみるくさんでも、少し間があくと、口金に入れる時、ササッといかなくなるんですね。
でも、今日のがま口ポーチも、いつもと同様にキレイなラインが出ていて可愛いですよ♪
私もがま口、巾着作らなきゃ、、、。
暑いので裁断だけしておいて涼しくなったら、もありかもですね。
毎日、えっ!という気温ですよね(;'∀')
早く涼しくなってほしいと思うこの頃です
がま口、接着芯を貼るのにアイロンを使うので
作っていなかったんですよ
なのでノーアイロンで出来るものばかり作っていました
口金に入れるのは、間があくとどうしてもササッとはいかなくて・・・
がま口、可愛いと言っていただけてとっても嬉しかったです(*^_^*)
がま口、綺麗と言ってくださって嬉しいです(*^_^*)
実は、口金に入れるのを何度かやり直しています(^^;)
涼しくなったらまた練習してみようと思っています