最近黒い生地が増殖しているのですが、その中の1つYUWAダマスク柄のブラックで持ち手付きのしじみきんちゃくを作ってみました(*^_^*)
口布と裏布にはC&Sさんの綿ビエラ起毛ドットを使っています
平置きだとこんな感じです
今日から委託先にてマルシェが開催されております 私は明日お店に伺う予定です
いつもブログを見ていただきありがとうございます(^_^) 応援ポチっとしていただけると励みになります
Trackback URL
Author:いちごみるく
大好きなリバティを使って布小物を作っています
2017年12月にLaCheRIBBONの認定講師の資格を取得しました(^^)
shopはこちら Boulanger*
Comment
最近の「赤」とか「青」「黒」って、ドキッとしちゃう♪
絞り口をドットにされたのですね~なるほど!
柄が引き立ちますね!勉強になります。
すてきなしじみきんちゃくてすね。
色合わせ参考になります。
また遊びに来ますね。
ピンクは相変わらず?好きな色なのですが
最近「黒」や「紺」などの色の生地を購入することが多いです。
どうしたんだろう?
口布、最初は無地にするつもりだったのですが
あまりにも無難すぎるので、ドットを合わせてみました(^^)
この度は素敵なプレ企画に参加させていただけて嬉しいです(^^)/
しじみきんちゃく、素敵と言ってくださりありがとうございます。
色合わせ、毎回悩むところなのですが
いろいろ考えている時間も楽しいですよね(^-^)